vs
GoPro HERO10 BlackとGoPro HERO7 Silverの比較
2021年モデルのGoPro HERO10 Blackと2018年モデルであるGoPro HERO7 Silverを、撮影性能、本体スペックなどで比較します。
比較ポイント
- 撮影性能・撮影機能
5K対応やフレームレードなど撮影性能に差、手ぶれ補正の差は特に大きい
- 本体機能
HERO10 Blackは本体マウントやフロントカラーディスプレイなどに対応
- サイズ・重量
HERO7 Silverの方が一回り小さく、大幅に軽い
撮影動画画質の違い
HERO10 BlackとHERO7 Silverの最大の違いは撮影動画画質。
HERO10 Blackは5K動画が実用的なフレームレートである60fpsに対応。そのほかの解像度でもヌルヌル映像を実現する120fps以上に対応。240fps以上の動画撮影は2.7K以上で可能です。
一方で、HERO7 Silverは5K動画には非対応で、4Kは30fps。フルHDこそ60fpsですが、撮影できる画像の画質に大きな違いがあります。
撮影機能面では、大きいのが手ぶれ補正機能であるHyperSmoothの世代の違い。
HERO10 Blackにはほとんどの解像度で利用可能になった「水平維持機能」があるHyperSmooth 4.0を搭載。現行最新モデルが搭載するHyperSmooth 6.0よりかはやや機能は低いですが、それでも現在でも十分に使える手ぶれ補正です。

GoProの手ぶれ補正「HyperSmooth」の歴代バージョンと機能との違いまとめ
GoProの特徴でもあり魅力でもある、手ぶれ補正機能「HyperSmooth」。これまでの歴代バージョンと、バージョンごとの機能の違いをまとめました。
一方で、HERO7 Silverが搭載するのは、HyperSmoothの前の標準手ぶれ補正。スマホカメラなどに比べたら十分に強い手ぶれ補正ですが、流石にHyperSmooth 4.0には敵いません。
また、HERO10 Blackでは可能な「ループ録画」「ライブストリーミング」もHERO7 Silverでは出来ないという点も注意が必要です。
本体機能では「収納マウント」と「カラーディスプレイ」が違う
GoProは単体で使うより、マウントを介してアクセサリと一緒に使うことが多いデバイス。その意味では、HERO10 Blackの本体にある「収納式マウント」は、余計なケースが不要になるという大きなメリットがあります。
HERO10 Blackはフロントディスプレイがカラー液晶を搭載するため、前から撮影プレビューができるなど、使い勝手が大きく向上。一方で、HERO7 Silverはミドルグレードのためフロント液晶は搭載されていません。
サイズ・重量ではHERO7 Silverのが小さく、大幅に軽量
本体サイズ・重量の面で見ていくと、フロントカラーディスプレイや収納式マウントの影響か、HERO10 Blackの方が大きく、重くなります。HERO7 SilverはHERO7 Blackから性能・機能を省略したモデルのため非常に軽く、HERO10 Blackよりも約60gも軽量に仕上がっています。
HERO7 Silverには本体にマウントがないため、アクセサリと一緒に使う場合はケースが必須となりますが、ケース分を入れてもまだHERO7 Silverの方が軽量なことがほとんど。
撮影画質や手ぶれ補正に拘らない、軽量さが重要という場合は、HERO7 Silverは検討の価値があるでしょう。
撮影性能で比較する
特徴 | ![]() GoPro HERO10 Black | ![]() GoPro HERO7 Silver |
---|---|---|
5.6K | - | - |
5.3K | 60 fps | - |
5.2K | - | - |
5K | - | - |
4K | 120 fps | 30 fps |
3K | - | - |
2.7K | 240 fps | - |
1080p | 240 fps | 60 fps |
静止画・画素数 | 2300 万画素 | 1000 万画素 |
本体スペックで比較する
Feature | ![]() GoPro HERO10 Black | ![]() GoPro HERO7 Silver |
---|---|---|
発売日 | 2021/09/17 | 2018/09/27 |
チップセット | GP2 | GP1 |
イメージセンサー・サイズ | 1/2.3” | 1/2.3” |
レンズ口径 | f/2.5 | f/2.8 |
手ぶれ補正 | HyperSmooth 4.0 | Standard |
10ビットカラー | x | x |
ループ録画 | ✔ | x |
ライブストリーミング | ✔ | x |
防水 | 10 m | 10 m |
最大ストレージ容量 | 512 GB | 128 GB |
本体サイズ | 71.8 * 50.8 * 33.6 mm | 62.3 * 44.9 * 28.3 mm |
重量 | 153 g | 94 g |
HERO10 Blackと他のモデルの比較
vs
GoPro HERO10 Black vs GoPro HERO5 Black
vs
GoPro HERO10 Black vs GoPro HERO6 Black
vs
GoPro HERO10 Black vs GoPro HERO7 Black
vs
GoPro HERO10 Black vs GoPro HERO7 Silver
vs
GoPro HERO10 Black vs GoPro HERO7 White
vs
GoPro HERO10 Black vs GoPro HERO8 Black
vs
GoPro HERO10 Black vs GoPro HERO9 Black
vs
GoPro HERO10 Black vs GoPro HERO (2018)
vs
GoPro HERO10 Black vs GoPro HERO (2024)
vs
GoPro HERO11 Black vs GoPro HERO10 Black
vs
GoPro HERO12 Black vs GoPro HERO10 Black
vs
GoPro HERO13 Black vs GoPro HERO10 Black
HERO7 Silverと他のモデルの比較
vs
GoPro HERO7 Black vs GoPro HERO7 Silver
vs
GoPro HERO7 Silver vs GoPro HERO6 Black
vs
GoPro HERO7 Silver vs GoPro HERO (2018)
vs
GoPro HERO8 Black vs GoPro HERO7 Silver
vs
GoPro HERO9 Black vs GoPro HERO7 Silver
vs
GoPro HERO10 Black vs GoPro HERO7 Silver
vs
GoPro HERO11 Black vs GoPro HERO7 Silver
vs
GoPro HERO12 Black vs GoPro HERO7 Silver
vs
GoPro HERO13 Black vs GoPro HERO7 Silver
vs
GoPro HERO (2024) vs GoPro HERO7 Silver